一人暮らしのススメ

 

私的メモも兼ねて大幅に加筆修正 2017/08/19 

これで部屋(物)を決めるというよりは、迷った時のヒントになれば。

 

 

 

◇周辺環境

 車等の移動手段がなければ個人的には間取りよりも大事。

 

・交通手段

 駅の近くでないならそこそこ本数の多いバス停の近くは便利。

 

・スーパー/コンビニ

 近くにスーパーがあってもそこが高ければアレだが、かといって物件選びで安いスーパーの近くなんて探してられないので、『24時間営業』あるいは『ペットボトルの回収をしている』の条件を満たすスーパーという条件で探した方がいい気がする。指定日に出したり自販機のゴミ箱に捨てたりすることも出来るが、単に『スーパー』だけで探すよりはマシ。スーパーやコンビニなんてわりとそこらへんにあるし、帰り道にも買えるので、そこまで重要視しなくても良さそう。

 

・その他

 ドラッグストア:食品も売ってるし近くにあると便利。

 

◇物件

・階

 1階は引っ越しがかなり楽。2階以上だと(相対的に)防犯上安全なので窓を開けっ放しでも平気。虫が出るところはよほど高層階じゃない限り出るので、まあ好み。

 

 

・収納スペース関連

襖のような引違いタイプの方がいい。クローゼットドアは戸の前に物を置けない。

大したことじゃないように思えるが、部屋が狭いとかなり気にかかる。

 

・キッチン 

 IHや電気コンロは掃除が楽だが大量の水(洗い物や吹きこぼれ)がかかるとショートする可能性がある。普通のガスコンロは掃除が面倒臭い。自炊するならコンロは2つ欲しい。

 

・風呂

 忌み嫌われがちなユニットバスは、こまめに掃除出来る人、あるいはそこまで汚れや臭いを気にしない人なら意外と大丈夫。

 

・ベランダ

 狭いと手すりや壁に洗濯物が当たって汚れる。

 広いとタバコ吸いやすくていい(共用部分だから微妙なところだけど)。


◇家具/家電/雑貨

・家電

 絶対に必要なのは冷蔵庫、電子レンジ、炊飯器。その中でも冷蔵庫は妥協してはいけない。自炊しなくても必要という点もそうだが、1万前後の安い冷蔵庫は『見た目以上に小さい』『冷蔵でも凍る』『定期的に霜を取らなければいけない(直冷式)』という使用上のストレスが半端ない。家電も消耗品と言えど数年は持つので、今ではなく今後も見通した上で検討した方がいい。電子レンジと炊飯器は安いものでも最低限の機能は付いているので安いので良さそう。

 

・家具

 ベッドがあると収納スペースを作れるが、布団は畳めば部屋が広くなる。ベッド自体が金かかるし引っ越しも面倒臭いので勧めるなら布団だけどまあ好み。
 本棚を買うならCDラックを買った方がサイズ的にちょうど良かったりする。そこまで値段気にしないなら大きな本棚を買うより、小さな本棚をいくつか買う方がいい。

 部屋が狭くともテーブルが2つあると楽。勉強用/趣味用、食事用/料理用と多目的に使い分けられる。

 

・その他

 ほとんどの物はなくてもなんとかなるので無理に揃えようとするよりはないままでいい。

 生活環境が変わることなんてざらにあるので、鍋やフライパンは念のためIHに対応しているものを選んだ方がいい。使用年数考えて処分費用を厭わないならどっちでもいい。

 ダンボール製の箱は意外と頑丈だし処分が楽。100均のプラスチック製の容器も使い勝手が良いものが多いので、ちょっとしたものは安く、捨てやすいものを選んだ方がいい。

 掃除機はマジで邪魔になるのでコードレスタイプのものを買うか、いっそ買わずにクイックルワイパーとかで済ませた方が個人的には良いと思う。